カテゴリー
2024年04月01日
スイートコーンの育て方育てるひろばスイートコーンの交配/いよいよ収穫!
![スイートコーン_トウモロコシの交配と収穫](https://images.microcms-assets.io/assets/2e59051544d646b8b44c58e8bb01754f/2b23151d7d964f04a06976ebbe938f80/02.jpg)
交配
スイートコーンは樹上の雄花から花粉が降り注ぎますが、同じ樹からの花粉では交配しにくく、基本は他家受粉となります。
花粉が出る期間は開花からおよそ5日程度。
プロの生産者は受粉不良を嫌がり、受粉タイミングのずれる2番果は収穫しません。
![スイートコーン_トウモロコシの交配](https://images.microcms-assets.io/assets/2e59051544d646b8b44c58e8bb01754f/02dd2b2db3d84b4f85418df4fb460862/03_%E4%BA%A4%E9%85%8D.jpg)
受粉が難しい場合は
場所の関係で1列栽培だったり、間隔が空きすぎてしまい受粉が難しい場合は、雄花を切り取り、実の絹糸に直接花粉を振りまい
てください。
確実な受粉が可能です。
雄花を切るときは茎の先端が鋭角になるように切ってください。
樹液が流れて乾燥しやすくなります。
![トウモロコシの雄花を鋭角に切り取る](https://images.microcms-assets.io/assets/2e59051544d646b8b44c58e8bb01754f/5cea878f2e19483c828219504df97d73/04_%E9%8B%AD%E8%A7%92%E3%81%AB.jpg)
二番果を収穫する場合
二番果を収穫する場合、二番果に絹糸が出ていれば受粉が可能ですが、タイミングがずれた場合は、分けつ からでる花を利用します。
分けつの果房を切り取って受粉するようにしてください。
![スイートコーン_トウモロコシの二番果を収穫](https://images.microcms-assets.io/assets/2e59051544d646b8b44c58e8bb01754f/c570757e1ac44f278fdb7441860c98ee/05_%E4%BA%8C%E7%95%AA%E6%9E%9C%E3%82%92%E5%8F%8E%E7%A9%AB.jpg)
最高に美味しい!ヤングコーンの収穫
ヤングコーンとは、受粉前の長さ10㎝程度の若房です。
軽く茹でて、炒めものやサラダにすると、新鮮で歯応えのあり、とても美味しく食べられます。
自分で育てるからこそ味わえるのがヤングコーン。ひと足早い収穫を楽しみましょう。
ヤングコーンで収穫は、絹糸が3~4㎝出た頃に根元の葉を傷つけないようにねじり取ります。
![ヤングコーンの収穫](https://images.microcms-assets.io/assets/2e59051544d646b8b44c58e8bb01754f/c997df52f67b418c910ca6226525b87f/06_%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%99%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3.jpg)
交配が終わったら
受粉すると絹糸は伸びなくなり、徐々に茶色く変色していきます。
雄花は不要になりますので、この時点で切り落とします。
花を切ることでアワノメイガの被害を減らすことが可能です。
切断面に樹液が溜まると乾きにくいので鋭角にカットします。
![スイートコーン_トウモロコシの交配が終わったら](https://images.microcms-assets.io/assets/2e59051544d646b8b44c58e8bb01754f/17b2ad0c40a147b39976c28645e2f40b/07_%E5%8F%8E%E7%A9%AB.jpg)
![トウモロコシの雄穂を切る](https://images.microcms-assets.io/assets/2e59051544d646b8b44c58e8bb01754f/2927021d7a454f57900ec25a424fbf3d/13_%E9%9B%84%E7%A9%82%E3%82%92%E6%8A%98%E3%82%8B.jpg)
さあ、収穫です!
![スイートコーン_トウモロコシの収穫](https://images.microcms-assets.io/assets/2e59051544d646b8b44c58e8bb01754f/3d4c4b18c87b4647889bf1b7157fed93/08_%E5%8F%8E%E7%A9%AB.jpg)
開花後、およそ20~25日で収穫適期を迎えます。
収穫は簡単!
手前に折り曲げ、シャンク(実についた枝)ごともぎ取りましょう!
シャンクは適度な長さで切っておくとケガをせず安心です!
収穫適期は?
![焼きトウモロコシ](https://images.microcms-assets.io/assets/2e59051544d646b8b44c58e8bb01754f/5ef1a4fd6c0e42c4a52f848d66bfef57/12_%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%82%B7.jpg)
収穫適期は、畑全体の雄花が50%開花した日から20日経過した頃です。
![スイートコーン_トウモロコシの収穫適期](https://images.microcms-assets.io/assets/2e59051544d646b8b44c58e8bb01754f/7ed6d263bce642b0b21ab489a71a7bd7/09_%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E9%81%A9%E6%9C%9F.jpg)
![スイートコーン_トウモロコシの収穫適期](https://images.microcms-assets.io/assets/2e59051544d646b8b44c58e8bb01754f/2c32582db1a8428590ca4ef781e30d10/10_%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E9%81%A9%E6%9C%9F02.jpg)
![スイートコーン ドルチェドリーム種](https://images.microcms-assets.io/assets/2e59051544d646b8b44c58e8bb01754f/959292495dd745dba363acba3269a728/11_%E3%83%88%E3%82%99%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%88%E3%82%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0_%E7%A8%AE.jpg)